冬の間に内野部分からファールグランドに土が流れ出ると、内野の定位置や走路に水が溜まりやすくなります。『マザーレイク』とみんなが呼ぶほど大きな水溜りです。昨日はその水溜りができないようにするために、ファールグランドを掘り起こし集めた土を水溜り部分に入れて、最後はローラーで転圧しグランドの補修を行いました。その時間約1時間。
↓↓こんな様子です
土曜日からから試合ではありますが、グランドを大切にしなければ守備も上手くなりません。
また、OBCが使っているからグランドが悪くなったと言われるのも困ります。むしろ、よく整備できていると言われるくらいでないと本拠地として使用させてもらっている価値がありませんので・・・。これから今津スタジアムを使われるみなさんに少しでも気持ちよく良い状態で使ってもらいたいと思います。
明日はオープン戦で佛教大学と対戦します。
頑張ってきます!
