令和4年度 OBC高島納会


  1. 地域イベント
  2. 令和4年度 OBC高島納会

おかげさまでチーム創立16年目のシーズンを終えることができました。
これもひとえに応援してくださる皆様のおかげと心より感謝しております。
本来、日頃お世話になっている皆様をお招きし、感謝の気持ちをお伝えする場として
納会を開催するところではございますが、新型コロナウイルスの収束状況に鑑み、
納会セレモニーは選手と関係者のみで行いました。
後援会の方々、ホテルの皆様方、ご尽力いただきまして本当にありがとうございました。







司会進行はOBC高島後援会事務局の桂田茉以子様、
高島市役所商工観光部より小島部長様、藤田次長様にご出席いただき、
後援会副会長 梅村勝久様よりご挨拶をいただきました。
OBC高島よりNPO法人FOD 中村豪理事長より感謝のお手紙、
大家友知GMから今シーズンを支えていただいた皆様方にお礼のご挨拶をいたしました。
そして佐竹監督より、今シーズンの活動報告、結果報告、並びに選手の表彰を行いました。


チーム成績として40試合(18勝22敗)
コロナ感染により1大会を欠場。最後の交流戦も中止となり、試合数も減りました。
『投手部門 個人成績』
最多勝利    青山 司  5勝 (株式会社アドパック)
最優秀防御率  永井皓介  防御率1.83(昭和電機滋賀株式会社)
最多奪三振   東野良汰  54奪三振 (株式会社アドパック)
『野手部門 個人成績』
首位打者    十倉幸太  打率.333(株式会社ミヅホ工芸)
最多本塁打   波多野嵩之 5本 (昭和電機滋賀株式会社)
最多打点    波多野嵩之 28打点 (昭和電機滋賀株式会社)
最多盗塁    寺前 竜  14盗塁 (トクデン株式会社)
『引退選手のご紹介』
雇用先の皆様 大変お世話になりありがとうございました。

背番号0 佐藤東光 選手 株式会社桑原組 OBC高島在籍 2年

 
背番号1 高島涼太 選手 株式会社松本石油 OBC高島在籍 2年 


背番号4 十倉幸太 選手 株式会社ミヅホ工芸 OBC高島在籍 2年

 
背番号10 寺前 竜 選手 トクデン株式会社 OBC高島在籍 4年 


背番号11 堀口大智 選手 高末株式会社 OBC高島在籍 3年 


背番号12 堀川智司 選手 株式会社アドパック OBC高島在籍 3年 


背番号15 永井皓介 選手 昭和電機滋賀株式会社 OBC高島在籍 6年 


背番号17 東野良汰 選手 株式会社アドパック OBC高島在籍 3年 


背番号19 青山 司 選手 株式会社アドパック OBC高島在籍 3年 


背番号31 田中琢也 選手 綾羽工業株式会社 OBC高島在籍 4年 




『新入団選手のご紹介』
兵庫県出身 関西学院高等部ー関西学院大学を来春卒業予定  上田 楽 (うえだ がく)投手  
大阪府出身 盛岡大学附属高等学校ー大谷大学を来春卒業予定 小川 知之 (おがわ ともゆき)外野手 
大阪府出身 履正社スポーツ専門学校を来春卒業予定     加藤聡太(かとう そうた)投手
兵庫県出身 神戸弘陵学園高等学校を来春卒業予定       蒲原巧己(かもはら こうき) 投手       
兵庫県出身 鳥取城北高校ー京都先端科学大学を来春卒業予定 河北直也(かわきた なおや)外野手
滋賀県大津市出身 鳥羽高校ー大谷大学を来春卒業予定    齊藤 一暁 (さいとう かずあき)内野手
大阪府出身 履正社医療スポーツ専門学校を来春卒業予定  田中 杏(たなか きょう) 捕手 
大阪府出身 四国学院大学香川西高等学校ー太成学院大学を来春卒業予定 寺本大洸(てらもと だいこう)内野手
鳥取県出身 鳥取県立米子東高校ー三重大学を来春卒業予定  松田 凌真 (まつだ りょうま)内野手
以上 9名の方が来年入団される選手です。
この場には出席しておりませんが活躍を期待しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
来年度の新キャプテン、長岡慶普(社会福祉法人虹の会)が抱負を述べました。


来年の納会は、皆様と楽しく過ごせることを期待し、私たちも精進し頑張ります。
最後になりましたが、皆様のご健康とご多幸をお祈りしておリます。
本日は誠にありがとうございました。


PAGE TOP