9日ぶりに瓦礫の下から
おばあちゃんとお孫さんが無事救出されたという嬉しいニュースが流れました。
まだまだこうして救助の手を待っておられる方々がいるということ。
被災されて避難所で暮らす大勢の方々、怪我をされた方々などのために
いったい自分たちに何ができるのだろうかとチームで考え
「東日本大震災 救援募金」として募金活動を行うことを決めました。
●3月20日(日)午後3時30分~6時
わかさスタジアムで行われた京都春季大会終了後
高島市今津町にあります平和堂さん、リプルさんの店舗入り口にて
募金活動をさせていただきました。ご協力ありがとうございました。

小さな子供さんたちが私たちの募金活動を待っていてくれました。

多くの方々が募金にご協力くださいました

ありがとうございます!

お買い物される時間帯と重なり、多くの方が平和堂さんに来店されていました。
東日本大震災の甚大な被害の復興のためにと、お客様方も私たちの募金活動にご理解くださり
快くご協力くださいました。集まりました募金は、日本野球連盟を通じて日本赤十字に送られます。
ご協力ありがとうございました。
募金活動はこれからも続けていきますのでよろしくお願いいたします。