2次予選の大会日程


  1. 試合情報
  2. 2次予選の大会日程

野球連盟の方から伺った情報です。
2次予選の試合方式は、予選リーグ+決勝トーナメント方式によって代表を決めるようです。
昨年まで4チームによるリーグ戦で代表を決めていましたが、今年から6チームが2次予選に進出できるようになりました。
2次予選は6月15日(金)、16日(土)、17日(日)、23日(土)、24日(日)、の5日間で行われます。(予備日:25日)大会日程は次の通りとなるようです。
  ◆出場チーム(6チーム)
     ・滋賀:OBC高島、甲賀健康医療専門学校
     ・京都:3チーム(6月10日に決定)
     ・奈良:1チーム(   〃      )
  ◆予選リーグ   
     ・6月15日(金)~17日(日)
     ・6チームを2ブロックにわけて、それぞれ3チームで予選リーグを行う
     ・各ブロック2チームが決勝トーナメントに進出
  ◆決勝トーナメント
     ・6月23日(土)、24日(日)
     ・予選を勝ち上がった4チームでトーナメントを行う
     ・優勝チームは代表権獲得。2位チームは近畿予選へ
  ※抽選会は6月11日(月)に予定されています。
代表権を獲得するには2次予選で4試合を勝ち抜く必要があります。
残り3週間でその実力に一歩でも近づくようにチーム一丸となって頑張ります。

↑↑↑ 満員の東京ドームで試合ができると最高です!

PAGE TOP