第2戦は10年前出場時に準決勝で対戦した松山フェニックス(四国愛媛代表)。
借りを返すチャンスが来ました。

この日もたくさんの応援の方々、応援団の皆さんが
ベスト4進出をかけて戦うOBC高島の背中を押してくださいます。










1回表、先発ピッチャーは山下(太陽精機株式会社)連投で頑張ります!


1死満塁のピンチを迎えますがピッチャーゴロ、併殺に抑えました。
2回裏、菅(昭和電機滋賀株式会社)が右中間三塁打!



田中(綾羽工業株式会社)はスクイズ!その間に三塁走者が生還し先制します!





3回表1死三塁にタイムリー打たれ1−1同点とされます。
4回裏、菅(昭和電機滋賀株式会社)がレフト線二塁打!しかし後続を絶たれ残塁。

6回裏、またも菅(昭和電機滋賀株式会社)ライト前ヒットで2死一塁

田中(綾羽工業株式会社)もレフト前ヒット2死一、二塁
橋本辰太郎(太陽精機株式会社)は三振でチェンジ
7回裏のピンチ 2死二塁三塁


ファーストゴロに打ち取り0点に抑えました。

8回表からピッチャーは永井(太陽精機株式会社)

1安打に抑えました。

ベンチ前、佐竹選手がチームを鼓舞します、


すると8回裏、4番の松浪(株式会社ピクシー)レフト線二塁打 無死二塁



中野(太陽精機株式会社)はショートフライ1死二塁

菅(昭和電機滋賀株式会社)はライト前!1死一、三塁

田中(綾羽工業株式会社)はレフトゴロ、一塁走者がセカンドアウト



その間に打者が出塁、二塁へ、三塁走者が生還し勝ち越し 1-2 貴重な追加点!
応援団も最高潮!




2死二塁から橋本辰(太陽精機株式会社)センター前タイムリー 1-3 2死一塁

谷口(株式会社アドパック)空振り三振でチェンジ


9回裏、無死一、二塁のピンチ、ショートゴロを悪送球で2-3と迫られます。
1死二塁
最後はセンターフライ、三振に打ち取り勝ちました!












これでいよいよ東近畿代表同士がぶつかるベスト4!
目標としてきました大和高田クラブと戦います。
この試合、ルーキー菅彰太(昭和電機滋賀株式会社)は4打数4安打達成!大活躍!
livedoor NEWS
スポニチアネックス
OBも応援に来てくれました!



那珂くんと小田くん。二人はチアと一緒に踊ってくれました。
バットを包丁に持ち替えた山田くん。新潟から来てくれました。
ありがとうございました!
大宮武蔵野高校の応援団の皆さんとは今日でお別れです。
熱い応援、本当にありがとうございました。
大きな力となりました!




